忍者ブログ

archaique.


根性無しな趣味ゲーマー、むど(抱え落ち免許皆伝)のmixi共用ブログ

[118]  [117]  [116]  [115]  [114]  [113]  [112]  [111

Apr20*2024


[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Oct18*2011
#review
comments[0] ▼

ダンボール戦機レビュー

※ブースト発表前に書きました。


■ダンボール戦機(PSP)※画像リンク先はブースト





べ、別にハマってなどいない

49/100点

一言にまとめると 痒いところが痒いままの子供騙しゲー


メインターゲットの子供は文句言わないと思いますが
サブターゲットであろうかつてのプラモ世代に通用しない
そんな感じです

ぱっと見の印象が似た良ゲーが既にいくつかあることや、
何かにつけて底が浅いため、ゲームに慣れた人には粗が目立つ出来。
逆にアクション不慣れな人はそれなりに楽しめるんじゃ ないか なあ・・・

シナリオを順当に進めているとそれなりに全滅するので、
カスタマイズや作戦を練るシーンもアリ。
個人的に難易度としてはこれでいいとも思うんだけど、
「何故負けたか」「何故勝てたか」が非常に曖昧なので
結構運ゲーなんじゃねえのと思わされること多々・・
世界はそれを調整不足と呼ぶんだぜ。

全体を通して救いようもなくクソだなーと感じたのが
・控えメンバーのLBXをカスタマイズ出来ない(KING of クソ)
・アイテム売却方法(□ボタン余ってるんだからチェック入れて一括売却させろ)
・通信プレイ時のラグ(対戦するためにPSPにしたのに・・)

次点でクソだなーと感じたのが
・イベントスキップできない方が多い(めんどくさい)
・カスタマイズに一括セットなどが無い(めんどくさい)
・マップ移動がだるい、メタモワープほしい(めんどくさい)

ほんで これはまあ別にやらなくていいんだけど
カードバトルの仕様が頭おかしいのも減点対象に(私怨)

それでも当ブログ内のL5ゲームでは破格の採点なのですが
これは単純に「動かしててなんか楽しい」っていう原点が活きてます ていうかそのくらい
まーあとはキャラがかわいいくらい・・
用意されたホモCPが何組かいるのでそういうの好きな人は是非プレイするといいと思う
何かと物足りない出来なので半分からのマイナス1点。

通信ラグについては、オフラインで3000と1000でバトルしようとしたら
「この通信は処理落ちするかもね」ってテロップ出て
とろくさいバトルがスタートして、これはアカン・・て思いました

3000-3000だとアドパでもそんなに気にならんのだが
でも回線の相性によってダメージ通らないとかよくわからないことが起きる

もっとこうだったらいいのになーと思うのは
・パーツごとの個性づけ(脚部タイプと地形の相性をより分かりやすく、羽ついてる胴はブーストがふわっとしてるとか)
・ロード回数減らして(特にメニューの)
・ロード時間も長いけど今日日のゲーム考えると及第点だろうか
・でもバトル待機時のガシャンガシャンは鬱陶しいし、カスタマイズにロード入るのも面倒くさい カスタマイズ死んだ
・パーツ所持上限解除 各所256個までとかなめてんの・・
・R>△でたまにAFでなくアイテムメニュー開かれるの何なの
・ロックオン解除してるのに勝手に再ロックする神配慮何なの
・条件不明のフリーズが意外とある。条件不明だから直しにくいのだろうけど、それにしてもちょっと頻度高い。
・敵AIがアホすぎるのをLvキャップ解放とパラメータ馬鹿上げでごまかすのやめてほしい・・
・タウンマップと十字キーの関連が分かりにくいのでリストメニューで移動したい
・LBX塗装 個人的にはなくてもいいけどあった方が楽しい人多いだろうなと思う
・PTに女子増やして(追記:増えたね・・)
・画集出して(見たい)
・サントラ出して(ほしい)

こんな感じ。以上。

-
(10月追記)
で、ブーストが発表されたわけですが・・・
別に買うけど、本当にゲームの出来に拘らない、ある意味素直な会社だなーと思います。
完全版って言うかver1.5っぽいなーという印象。
無印との通信捨てて本気調整入れてほしかったけど続編かな・・
PR

name:






最新コメント
ブログ内検索
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30


Please do not upload my fanworks to other websites, copy and reproduce from them without permission.
忍者ブログ [PR]